header image

NEWS

R4D Researcher・Moonが関わるプロジェクトが、J4CE(循環経済パートナーシップ)の2024年度注目事例に選定されました

VXE
Top>R4D Researcher・Moonが関わるプロジェクトが、J4CE(循環経済パートナーシップ)の2024年度注目事例に選定されました

R4D ResearcherのDami Moonが関わるプロジェクトが、日本経済団体連合会・環境省・経済産業省が共同創設した循環経済パートナーシップ(英語名:Japan Partnership for Circular Economy、略称:J4CE ※ジェイフォース)の2024年度注目事例に選定されました。

さらに、その中から18の事例が選定された「注目事例集2024年度版」に掲載されます。この注目事例集は、3Rやシェアリング、環境配慮設計等、循環経済に関する日本の優れた技術やビジネスモデルを広く周知することを目的として作成され、2024年度のテーマには「事業者間連携事例の構築・推進」が掲げられています。

「注目事例集2024年度版」はこちら:https://j4ce.env.go.jp/publications/J4CE_2024_NoteworthyCases_J.pdf


本プロジェクトは、株式会社メルカリ(以下、メルカリ)が株式会社ヤクルト山陽および広島県安芸高田市・三次市と連携し、地域で回収した”まだ使える”不要品をEコマースプラットフォーム「メルカリShops」で販売する実証実験として、6月5日の「環境の日」・「世界環境デー」に合わせて開始したプロジェクトです。R4D ResearcherのDami Moonは、本プロジェクトによるリユースの推進を通じて生まれた温室効果ガス(GHG)の削減貢献量を算出する効果測定を行います。

詳しくは以下の記事をご覧ください。


本プロジェクトについては以下の記事も合わせてご覧ください。


※本プロジェクトに関するお問い合わせは、R4D Web内コンタクトページよりお願いいたします。

TOP