Information
2025/7/01
R4Dは、産学官で協働する研究開発ネットワークを「メルカリR4Dラボ」として、研究体制を強化します
2025/5/28
6/6(金)開催:国際学会 IEEE ICBC の併設ワークショップ「CryptoEx 2025」にR4D Researcherの竹井が登壇します。
2025/5/9
社会人博士課程支援制度『Mercari R4D PhD Support Program』についての社内説明会を開催しました。
2025/5/9
2024年10月24日(木)開催:JST-RISTEX RInCAが主催する「RInCAクロストーク2024」にR4D Directorの多湖が登壇しました。
2025/5/9
3/26(水)開催:東京大学東アジア藝文書院(EAA)が主催する「ダイキン東大ラボ後援EAAシンポジウム」にR4D Directorの多湖が登壇しました。
2025/4/23
循環型社会に向けた「自分ごとデザイン」~【mercari R4D×山口大学】価値共創デザインプロジェクト実施レポート~(後編)
2025/4/15
4/26~5/1開催:ACM SIGCHIが主催する「CHI 2025」にて、R4D ResearcherのBektur・寺本・筒井・Yamanらの研究の発表が行われます
2025/4/14
循環型社会に向けた「自分ごとデザイン」 ~【mercari R4D×山口大学】価値共創デザインプロジェクト実施レポート~ (前編)
2025/3/24
「研究をつなぐひと」(Part.2 リサーチャー対談編)〜意図し ながらつくるセレンディピティ〜
2025/3/21
「研究をつなぐひと」(Part.1 概観編)〜ひとの好奇心に巻き込まれ巻き込みながら、みんなの好奇心を拡げ重ねていく仕事〜
2025/3/14
R4Dリサーチャー・藤原と東京大学(価値交換工学)のAri Hautasaari氏と中條麟太郎氏との共同研究の成果が「INTERACTION 2025」においてインタラクティブ発表賞を受賞
2025/3/12
2/11(火・祝)開催:北陸先端科学技術大学院大学(JAIST)が主催する『「次世代リカレント研究・教育」シンポジウム』に登壇してきました
2025/2/17
2/3(月)開催:日本学術会議が主催する「持続可能な社会のための科学と技術に関する国際会議2024『持続可能なイノベーション創出のためのエコシステム~2040年の科学・学術と社会を見据えて~』」にR4D Managerの井上が登壇しました。
2025/2/10
R4D Researcher・Moonが関わるプロジェクトが、J4CE(循環経済パートナーシップ)の2024年度注目事例に選定されました
2025/2/10
mercari R4D、大阪大学ELSIセンターとの共同研究に基づき策定した研究開発倫理審査のための申請書・チェックリストを公開
1
2
3
4
5
>
About
Research
Latest
Careers
Data Sets
JP
EN
About
Research
Latest
Careers
Data Sets
JP
EN